地域貢献活動
Regional Contribution
人と社会に、思いをつなぐ、未来とつながる。
SAKAE GROUPは 地域の文化を十分に理解し、地域社会の皆様とのコミュニケーションを深め 、
地域の皆様から信頼される企業でありつづけます。
当社グループの事業を基点として、地域の雇用創出や調達を通じて、地域活性化に貢献するとともに、
その地域の課題解決につながる活動を展開していくことをグループ全体の方針とします。

かけこみ110番活動
栄石油株式会社は、かけこみ110番の活動を行っています。
有事の際に活用していただくため常に開かれた場所であることという認知を広げることも併せて行わなければならない活動の一つと考えています。

災害時に関して
西商店は、災害時の住民拠点SSに認定されています。
栄石油は、災害時帰宅支援ステーションに認定されています。
また、非常用発電機の設置しております。

実習の受け入れ
西商店では、現場を肌で感じることにより、学校では得難い体験を提供することを目的に中学生の体験実習の受け入れを行っています。
こうした体験を通じて、将来の職業や進路に対する理解を深めるとともに、新しい自分を発見し、子どもたちの「生きる力」を育成することを目指しています。
過去に体験実習に来てくれた学生が現在、西商店でアルバイトをしており地域との繋がりがより感じられるようになりました。

地域のお祭り
西商店は、 「栗源のふるさといも祭」 の協賛金を納付しております。
栗源地域特産の希少品種「ベニコマチ」等、おいしい焼きいもの無料配布や、巨大セイロによる蒸かしいもの無料配布やいも堀体験広場、巨大野菜壁画など、ユニークなイベントがたくさんあるお祭りです。

ボランティア活動への取り組み
「多摩川ハーフマラソン&エンジョイリレーマラソン大会」
「傾聴・散歩ボランティア」
など様々なボランティア活動に弊社従業員が参加しております。

かわさきSDGsパートナー
栄石油株式会社、株式会社JASTAPがかわさきSDGsパートナーの認証・登録をいたしました。
☑かわさきSDGsパートナー

ちばSDGsパートナー
有限会社西商店がちばSDGsパートナーの認証・登録をいたしました。
☑ちばSDGsパートナー

サポートカンパニーに就任
栄石油がイクサガのサポートカンパニーに就任いたしました。
2022年より、SAKAEホールディングスが川崎フロンターレのサポートカンパニーに就任いたしました。
